2021.06.26
この1週間、反芻したのは、その瞬間、視野がぐわっ!と変化した感覚。腰がスッと伸びて、馬が歩を進める度伝わってくる振動と、あたたかさ。その振動には決して機械には真似できない生き物のリズムと意思があって、伝わってくるあたたか…
READ MORE
2021.06.17
シュタイナー算数講座のこと。 こどもと一緒に居ると、常々、「生き直している」感覚にとらわれます。 こどもたちが何かを発見した時に「わぁ!」となる、その瞬間がとても好きで、そのきらめきってなんだろう、というのが私のえんげき…
2021.05.31
激動の春が、今日ようやくひと段落した、気がする。 昨年は物理的に大移動があり、環境が大きく変わりましたが、今年はまた別の形で、決断と模索と、ジャンプして飛び込むことの連続だった。 1年間登園渋りがひどかった次男。4月の入…
2021.03.03
岐阜県に引っ越してきてからもうすぐ1年が経とうとしています。 いろいろあった1年でしたが、1年ぶりに、岐阜に来て初めて、家族以外の人の前であかずきんをやりました。 行きつけのまなびの森で、ゲリラで。翌週に控えていたオンラ…
2021.02.16
最近、「あかずきん」を稽古している。あかずきんは、色んなところでたくさん上演させていただいたのに、記録写真があまり残ってない。 なぜなら、短くて、コンパクトな作品なので、私一人で色んなところに持っていけたので、圭くんが同…