東京チェコフェス影絵シアターをつくろう!のPVを作ってみました。『O Smolíčkovi(スモリーチェク)』というタイトルの童話の影絵を作るワークショップです。オープニングはこんな感じで・・・音つけるならこんな感じかな…

READ MORE

10月16日 熱海未来音楽祭に参加します。 演目は「よだかの星は燃えつづけ」。 Divadlo501の人形劇「よだか」をモチーフに、ダンサーの伊藤千枝子さん、ダブルベースの藤原清登さんとコラボレーションします。作品全体を…

READ MORE

10月23日(土)、24日(日)に、東京、渋谷で開催されるチェコフェスティバル2021に参加することになりました。 ステージではDivavdlo501人形劇「あかずきん」の上演とともに、Diadlo501の舞台美術のほと…

READ MORE

『よだか』のトレイラーを作りました。 監督は舞台映像作家の新保瑛加さんにお願いしました。 美術の林由未さんからのご紹介で繋がった、新保ちゃん。 武蔵野美術大学 空間演出デザイン学科卒業後から舞台映像作家として活動されてい…

READ MORE

2021.07.16

意思 /2021.07.16

保育報告で頂いた写真。 一心不乱に石を地面に擦り付けている然くんが、その時何を見て、何を感じていたのかを想像すると、胸がアツくなった。 とても然くんらしい姿で、その姿を受け入れて、見守ってくれる人たちに出会えた幸せを噛み…

READ MORE

< PREVIOUS                     NEXT >