谷口直子 俳優

2002年 明治大学文学部文学科演劇学専攻卒業

2003年 文学座附属演劇研究所卒業

2003年 演出家串田和美氏の舞台作品を中心に俳優として活動。主な出演作品『コーカサスの白墨の輪』『幽霊はここにいる』『スカパン』他

2005年 『サーカス物語』(倉迫康史演出)出演。以後、こどもに見せたい舞台シリーズに参加。主な出演作品『オズの魔法使い』『星の王子さま』『ドリトル先生と動物たち』他

2009年 文化庁新進芸術家海外研修制度にてチェコ共和国で人形劇を研修。人形劇師 沢則行氏に師事。人形劇を中心としたオルタナティブシアターについて研鑽を積む。

2010年 ソロパフォーマンス『YODAKA』をチェコ人演出家 Zoja Mikotova の演出のもと制作。東欧各地のフェスティバルをまわり東欧8カ所にて上演。

2011年 帰国後、『Divadlo501』(ディバドロ501) として人形劇作品の上演活動を開始。

2012年 国際交流基金の助成を受けて、2ヶ月間の東欧滞在制作及び上演ツアー。チェコ共和国にて、新作人形劇作品『金のさかな』を制作。前作『YODAKA』とともに東欧7カ所で上演。

2012年 海峡演劇祭(北九州市)にて『金のさかな』上演。

2013年 大分県内4カ所の幼稚園、小学校にて『金のさかな』上演。

2014年 『赤ずきん』初演。

2016年 『イジーとまぬけな悪魔』初演。
北九州市内保育園にて「えんげきあそび」を実験的にスタート。演劇的手法を用いて、子どもたちと遊びながら演劇を体験する活動を開始。
海峡演劇祭にて「よだか」上演(日本初演)。

2017年 『てぶくろ』初演。

2018年 えんげきあそびから発展した『ひかりのアトリエ』を各所で開催。新作「きんいろの髪のお姫さま」初演。

2019 年 『きんいろの髪のお姫さま』関東ツアー。

2020 年 岐阜県各務原市へ活動拠点を移す。

2021年
チェコフェスティバルin東京「あかずきん」上演&影絵ワークショップ
チェコフェスティバルin関西「イジーとまぬけな悪魔」上演
熱海未来音楽祭「よだかの星は燃え続け」コラボ上演
フラットシアターフェスティバル、犀の角「きんいろの髪のお姫さま」上演 他

2022年
指導者向けえんげきあそび講座「森のえんげきセットを作ろう」@morinos
東京おもちゃ美術館スマイルデーオンラインえんげきあそび「あかずきん」
フラットシアターフェスティバル「きんいろの髪のお姫さま」手話通訳付き上演
チェコフェスティバルin関西「きんいろの髪のお姫さま」
もりのえんげきあそび@岩手かまめっちょの会、森のようちえん全国フォーラム

2023年
「きんいろの髪のお姫さま」いいだプレフェスタ、ミュシャ美術館、ぞうしがやこどもステーション
フラットシアターフェスティバル「きんいろの髪のお姫さま」手話通訳付き上演
もりのえんげきあそび@あそぼっけまなぼっけ各務原、こどもの庭

2024年
「きんのさかな」チェコフェスティバルin関西 他

 

お問い合わせ、公演依頼は
mail:contact@divadlo501.net
まで