えんげきあそび、5月は音について。 どうして音が聞こえるんだろう?音ってなんだろう? 第一回目は、普段耳で聞いている「音」を、目で見てみよう!という、演劇とは関係なさそうな、でも実はとっても関係ある遊びをやってみました。…

READ MORE

17日は4月の2回めのえんげきあそびの時間でした。 今年度は月に2回、30分の枠で、以上児20名ほどを対象にして行うことになっています。 導入からあそびにつなげるには正直短すぎて毎回時間が足りないのですが、まあそこはなん…

READ MORE

昨日の雹が嘘みたいに、今朝は雲ひとつない空! 新年度が始まりましたね。旭ヶ丘保育園での演劇あそびも今日が新年度初回。 つい先日まで年中・年少さんだったみんなが、少し違う顔つきに見えました。 今日は昨日の冬のような寒さを吹…

READ MORE

北九州で毎年上演してくれている山海塾。お恥ずかしながら初めて見て、やはりもう脳みそが痺れて夢にまで出てきたので書かずにはいられない。 だけど言葉にするのがおこがましくて書いては消し、書いては消ししてしまうこの感じは、観た…

READ MORE

2017.03.18

2017年、春。

年末から少し体調が悪く、冬の間はずっとおとなしくしていたのですが、春が近づいてくるとともに体調も回復し、 ようやくお待たせしていた色々なことに取り掛かっている3月半ば。って、四半期終わっとるやないかい! いかがお過ごしで…

READ MORE

< PREVIOUS                     NEXT >